▼以下メニューをクリックしてください。

基本手順練習で作成した売上伝票アプリを使って、ポップアップ画面を作成してみましょう
最初に下の完成図をご覧いただき、取引先のポップアップ画面を作成しますので画面のイメージをしてみてください
※ポップアップとは、データ入力時にあらかじめ登録されている情報を選択するだけでデータが入力できるものです

■ ポップアップ画面の完成図

 クリックでポップアップ画面拡大


■ポップアップ画面を自動作成します
 ※保存は練習問題1で作成したフォルダ「TRY1」にします
 ※ここでは得意先の検索画面を作成します

1. 基本操作の練習問題1で作成した「Uriage2.pls」を開きます  
 1-1.「Xcute」を起動させます
 1-2. PLSパネルの「開く」からフォルダ「TRY1」にある「Uriage2.pls」を選択します

2. レポートとテーブルを作成します
クリックで拡大
 2-1. plsパネルの赤枠で右クリックします ※赤枠あたりならどこで右クリックしてもOKです

クリックで拡大
 2-2. 赤枠の「レポート新規作成」をクリックします

クリックで拡大
 2-3. レポート名を付け、新規登録をクリックします
    ここではレポート名:CustomerPOPとします

クリックで拡大
 2-4. レポート「CustomerPOP」が追加されます

クリックで拡大
 2-5. レポート「CustomerPOP」を右クリックします
    メニューから「テーブル追加」をクリックします

クリックで拡大
 2-6. 使用するデータベース 「Access(*mdb)」をクリックし、次へをクリックします
    ここではAccessを使用しています

クリックで拡大
 2-7. データベース 「UriageDB.mdb」をクリックし、開くをクリックします

クリックで拡大
 2-8. テーブル名から「Customer」をクリックし、「表選択」をクリックします
   テーブル「Customer」が追加されます
 
3. ポップアップ画面を作成します  
クリックで拡大
 3-1. テーブル「Customer」をクリックし、赤枠「ツール」をクリックします

クリックで拡大
 3-2. 表示されたメニューの赤枠「検索ページor PopUpListの自動作成」をクリックします

クリックで拡大
 3-3. この画面が表示されたら,赤枠「PopUpList」を選択し「実行」をクリックします

クリックで拡大
 3-4. このメッセージが表示されたら「OK」をクリックします

クリックで拡大
 3-5. 次のメッセージが表示されたら赤枠「OK」をクリックします

クリックで拡大
    ポップアップ用の画面が作成されました

続いてステップ2に進みましょう!練習問題へ

■入力画面にポップアップ・ボタンを設定します

1. 売上伝票入力画面のエクセル「P_Uriage2.xlsm」を選択します
 クリックで拡大 
  1. 基本操作の練習問題1で作成したエクセル「P_Uriage2.xlsm」を選択します

2. ポップアップ・ボタンの設定をします
クリックで拡大 
 2-1. 入力画面(P_Uriage2.xlsm)の赤枠(1)R7C2セルをクリックしR17C2セルへ
   「P=&writereport=PricePop&SET_R6C2=7&SET_R6C5=BR 」をコピーします

クリックで拡大 
 2-2. コピーした「R17C2」セルを上図の変更後に修正します
   ※ここではステップ1で作成したDB「CustomerPOP」に修正しています

 2-3. 上図の赤枠(2)R7C12セルをクリックし、ボタン「▲」をR17C7セルへコピーします

クリックで拡大 
 2-4. 入力画面の右側赤枠(3) R7C27セルをクリックし、R17C16セルへコピーします
 

  これで入力画面のポップアップ設定が完了しました

引き続きステップ3に進みましょう!練習問題へ

■入力画面とポップアップ画面をリンクします

1. ステップ1で作成したポップアップ画面「CustomerPOP」を選択します
 クリックで拡大 
  1. 横スクロールを右に動かします

2. ポップアップ画面から得意先を選択した時の設定をします
 クリックで拡大 
  2-1. 青枠の各セルは全て設定を削除しブランクにします
    (ブランクにするセル:R15C20,R15C22,R15C23,R15C24,R15C25)
  2-2. 赤枠R15C21セルは赤字「C99」を「C8」に修正します

3. 2で修正した15行目の内容を8行目にコピーします
 クリックで拡大 
  3. 「R15C18:R15C25」まで選択し、「R8C18:R8C25」にコピーします

 これで入力画面とポップアップ画面のリンク設定が終了しました

4. 動作確認をします
 4. ポップアップ画面から得意先が選択できるか動作確認してみましょう
   ※動作の確認方法は基本操作のステップ4参照を参照しましょう

ポップアップが完成しました!練習問題へ